盛土のり面
テラセル® 総合カタログ
Terracell® general catalog-
-
テラセルを用いた各種工法を紹介しています。
・テラセル擁壁工法(路肩欠損対策工)
・テラセルのり面保護工法(テラセル覆土工法)
・テラセルマットレス工法
・テラセル砕石舗装工法
・テラセル特殊工法(RRS®工法/寒冷地のり面保護工法/ロング鉄筋工法/Rock Geo BANK®工法/テラグリッド®補強土工法/RTR®工法)
※NETIS(一部対象)
-
総合カタログ
-
個別カタログ
盛土のり面
グランドセル® 擁壁工法
Groundcell® retaining wall Method-
-
グランドセル擁壁工法とは、高密度ポリエチレン製の立体ハニカム構造のジオシンセティックスで砕石・土砂を拘束し、階段状に積み上げる事で擁壁を構築しのり面を保護する工法です。
-
総合カタログ
-
個別カタログ
盛土のり面
テラセル®・グランドセル® 工法用 接続部材
『セルロック®』『セルジョイント®』
-
-
テラセル・グランドセル工法用接続部材『セルロック®』『セルジョイント®』はテラセル・グランドセル工法の接続強度を向上させます。
盛土のり面
テラセル®・グランドセル® 擁壁工法用 用心杭
『セルアンカー®』
-
-
セルアンカーは、テラセル・グランドセル擁壁工法の摩擦を補助する用心杭です。
-
個別カタログ
盛土のり面
ジオグリッドAZ型枠工法
AZ Formwork Method-
-
鋼製型枠に軽量で耐久性・耐候性に優れたサンAZワイヤー®を採用した補強土壁工法です。(急勾配盛土用ジオグリッド工法)
-
個別カタログ
盛土のり面
AZエルバリア工法
AZ Elbaria Method-
-
ふとんかごの代替工法として、軽量で耐久性・耐候性に優れたサンAZワイヤー®を採用した鋼製型枠を使用し、施工性に優れた経済的な型枠工法です。
盛土のり面
テラグリッド® 補強土工法
Terragrid® reinforced soil Method-
-
高密度ポリエチレン製のハニカム構造のグランドセルを壁面工に用い、従来の補強土壁工法に比べて、凍上や塩害に対する耐久性に優れ、任意ののり面勾配に対応できるジオグリッド補強土壁工法です。
NETIS登録番号:HK-160018-VR
-
個別カタログ
盛土のり面
AZウォール工法
AZ Wall Method-
鋼製壁面材AZ型枠とジオグリッドテンサーを用い、盛土材料を拘束することで一体化した構造を形成し、土構造物のもたれ式擁壁を構築する工法です。
-
個別カタログ
盛土のり面
テラセル® ウォール工法
Terracell® Wall Method-
-
セル状壁面工のテラセル枠とジオグリッドを基本部材とし、従来のテラセル積層形式の断面領域から、土との摩擦による引抜き抵抗力が発揮されるジオグリッドを敷設することでその補強領域全体が一体化された土構造のもたれ式擁壁工法です。
-
個別カタログ